テントについて10(またまた、あの付属品がお役御免!?

パパキャンパー ジョニー

2016年01月26日 06:34




前回に引き続き、ツールームテントの付属品について、軽量化をしていきたいと思います。

前回の記事はこちら↓↓
「テントについて9(ツールームテントの出撃前に、アイツはお役御免!?)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2649080.html

今回はペグについてです。

付属品のペグはこちら↓↓



付属のペグは何製かよく分かりませんが、ちょっと使いづらいです。

硬い地面では曲がってしまいます。
(打ち方の問題もあると思いますが・・・)

しかも重い!


よって付属のペグは、ほぼ全て自宅待機です。

代わりにこちら↓↓

スノーピーク
ソリッドステーク20×10

【送料無料】スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク20【6点セット】 R-102…
価格:2,074円(税込、送料込)



スノーピーク
アルミペグ×約16本位

スノーピーク snowpeak テント・タープ小物/ジュラルミンペグ 6本セット/R-043-…
価格:1,350円(税込、送料別)




その他
コールマン付属風ペグ×約10本

(アルミペグの数は数え忘れましたので大体で・・・)

こちらも前回の記事で記載したように、スノーピークのアメニティドームSの名残です。
(まだバリバリ現役ですが(笑))

さすが、スノーピークと言うべきか、アメニティドームSの付属ペグが



アルミ製で軽い!!


強度も悪くありません!


やはり高いだけあります。(^-^;))


我が家では、重要なペグポイントに、ソリッドステーク20を使用し、その他をアルミペグで対応しています。



今のところ、台風の風にも耐えています。

ペグだけでも、かなりの軽量化が期待できます。

今回のツールームテントの付属品の見直しによる軽量化ついては、

「ビミョ~に軽量化!?」

ですかね(^-^;)

四捨五入して、約1㎏は軽量化出来たかな。


どんなことも小さな積み重ねです。

1㎏の減量も、十種類行えば10㎏です。
(当たり前のことですが・・・)

前回に引き続き、付属品の見直しは大切と思う方、ペグは大切と思う方、ワンクリックをお願いします。
ランキングポイントが加算され心の支えになります。
ぜひ、あなたの1票をお願いします。

ここをクリック↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="147bee9f.689380e6.147beea0.25ecc143";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="101975";rakuten_size="320x48";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="147bee9f.689380e6.147beea0.25ecc143";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";

他のブログを見る↓↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

関連記事