キャンプの連泊について(腹がへってはキャンプは出来ぬ!?)

保冷剤革命から早くも二ヶ月がたとうとしています・・・・。
保冷剤革命についてはこちら
↓↓
「キャンプ用品の軽量・コンパクト化について4(保冷剤革命完結編)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2608542.html
番外編はこちら!↓↓
「キャンプ用品の軽量・コンパクト化について4(番外編)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2624094.html
我が家の歴史???!
2か月前「保冷剤革命」
最近 「ツールームテントの決断」
そして・・・・!!
数ヵ月後「ツールームテントで連泊!?」
と言うことでオチの無い記事設定になってしまったので、ここからは普通にします(^-^;
今回は、連泊に備えてのクーラーボックスについて紹介したいと思います。
わが家では連泊キャンプはまだしたことがありません。
しかし、ツールームテントを購入したので、連泊をしたいと思っています。
皆さんは、真夏のキャンプで連泊する際の食材の保冷はどうしていますか?
1泊で氷が溶けてしまっては、食材が痛んでしまいます。
「2泊以上でも、クーラーボックス内の保温力は保ちたい!」
そんな、難題に対応するため、ハードクーラーボックスとソフトクーラーボックスを組み合わせて使用したいと思ってます。
まず、我が家のクーラーボックスについて紹介したいと思います。
我が家のクーラーボックス

「コールマンのクーラーボックス」
![]() 【送料無料】コールマン クーラーボックス ポリライト 48(レッド) 3000001342 【… |
「ホームセンターのソフトクーラーボックス」

になります。
どのように組み合わせて使用するのかと言うと、
まず、ハードクーラーボックスにソフトクーラーボックスを入れます。
(なかなかのシンデレラフィットです。)

ここに保冷剤革命で作成した保冷剤を入れます。

かなりの保冷力が期待できそうです!
以前から、連泊キャンプを計画していて、クーラーボックスの保冷力を持続&強化するにはこの方法が効果的であることを知りました。
ここに、以前キャンプ用品の自作で紹介した小川張り用のベルトを掛ければ↓↓

クーラーボックスにベルトが着きました!!
小川張り用のベルト自作についてはこちら↓↓
「キャンプ用品自作&改造2(定番のあれを自作しました。)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2619930.html
小川張り用のベルトも、ついに一石二鳥になりました!

あと一役あればダチョウに進化です!
「ヌルフフフフ!」(笑)
ダチョウについてはこちら↓↓
「キャンプ用品自作&改造について4(ついにベールを脱ぐあの自作を紹介!プロローグ編)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2625214.html
実のところ、クーラーボックスのベルトは、ブログ友達の「蝦夷地のけんちゃん」のアイデアをパクらせて頂きました。(^-^;
「蝦夷地のけんちゃん」の記事はこちら↓↓
http://ezozeyo.blog.jp/archives/1047808093.html
けんちゃん勝手にパクってごめんねm(__)m
また一歩、楽しいファミリーキャンプに近づいてしまった❗
「わが息子よ、連泊しても食材は保冷出来るからな!!」
この方法は連泊に効果的と思う方、グットアイデアと思う方、ワンクリックをお願いします。
ランキングポイントが加算され心の支えになります。
ぜひ、あなたの1票をお願いします。
ここをクリック↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑
他のブログを見る↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
夏だ!キャンプだ!お祭りだ!?(実は踊ってます!?ポチポチ盆踊り!??)
我が家のコンテナについて1(今こそ解き放て!?謎の計画進行中!?コンテナ活用法編)
キャンプギアの新調について3(シングルバーナー×2をアレ組み込みフラットツーバーナーに!?実装編)
キャンプギアの新調について2(付属のアレにはこんな使い方が!検証編)
キャンプギアの新調について(プレゼン大成功!?シングルがダブルに!?)
新たなペグについて(ペグライダーの武器強化!?)
我が家のコンテナについて1(今こそ解き放て!?謎の計画進行中!?コンテナ活用法編)
キャンプギアの新調について3(シングルバーナー×2をアレ組み込みフラットツーバーナーに!?実装編)
キャンプギアの新調について2(付属のアレにはこんな使い方が!検証編)
キャンプギアの新調について(プレゼン大成功!?シングルがダブルに!?)
新たなペグについて(ペグライダーの武器強化!?)
この記事へのコメント
おはようございます!
準備万端ですね!
行き当たりばったりなはるうらら家とは大違いで
頭が下がる思いです。
以前連泊キャンプで保冷効果が???
のクーラーでキャンプに行った事を思い出しました(^◇^;)
色々溶けまくってましたねぇ。。。
ますます出陣が楽しみですね♪
準備万端ですね!
行き当たりばったりなはるうらら家とは大違いで
頭が下がる思いです。
以前連泊キャンプで保冷効果が???
のクーラーでキャンプに行った事を思い出しました(^◇^;)
色々溶けまくってましたねぇ。。。
ますます出陣が楽しみですね♪
はるうらら さんへ
お褒めの言葉ありがとうございます。
(キャンプに行けないから、妄想のし過ぎという可能性が高いですが(^-^;))
本来なら、使用レポが理想的なのかもしれませんが、今はこれが精一杯です。
今からワクワクして、春を待ちます。o(^o^)o
お褒めの言葉ありがとうございます。
(キャンプに行けないから、妄想のし過ぎという可能性が高いですが(^-^;))
本来なら、使用レポが理想的なのかもしれませんが、今はこれが精一杯です。
今からワクワクして、春を待ちます。o(^o^)o
なんと!
ジョニーのお役に立てたなんて嬉しい(/^▽^)/
しかも私を記事で紹介までしてくれるなんて(ToT)
ありがとうジョニー!
今晩から長野に足を向けて寝ない事は言うまでもありません。
ジョニーのお役に立てたなんて嬉しい(/^▽^)/
しかも私を記事で紹介までしてくれるなんて(ToT)
ありがとうジョニー!
今晩から長野に足を向けて寝ない事は言うまでもありません。
けんちゃんへ
勝手に使ってゴメンね。
でも、喜んでもらえて幸いです(^-^;
寝る方向については、普段はお任せしますが、キャンプの時は気にせず設営してください(笑)
勝手に使ってゴメンね。
でも、喜んでもらえて幸いです(^-^;
寝る方向については、普段はお任せしますが、キャンプの時は気にせず設営してください(笑)
私のは気にせず使って下さい(^-^)
キャンプの時はっていうの笑ってしまいました(≧∇≦)
しかしキャンプの時もコンパスで確認して方角を決めたいと思います(笑)
キャンプの時はっていうの笑ってしまいました(≧∇≦)
しかしキャンプの時もコンパスで確認して方角を決めたいと思います(笑)