ファミリーキャンプについて(ついに息子が新幕とデビュー!出発編)

当ブログは、息子とのファミリーキャンプを目指して始めました!
ブログを始めて7ヶ月!
ついに!!!!?
息子が!!!!!!!
ファミリーキャンプを!!!!!!?
デビューしました。(T-T)
いゃ~、長かった!
ゴールデンウィークが仕事になり、いつ行けるのかと・・・・(^-^;)
今まで応援していただいた方々!
「ありがとうございます!」
( ̄▽ ̄)b
さて、前置きはこのくらいにして、
近くの大池キャンプ場へ行きました。

行くまでにも、ひともんちゃくありました。
梅雨空の天気を伺いながら、
財務大臣(嫁)は「雨なら行かない」と・・・・。
財務大臣のスマホの天気予報は「雨」!
自分のスマホの天気予報は「くもりにわか雨」!
天気図で天気を予想するのが好きだった自分は、五感と今までの経験?を駆使して(文明の力も・・・・)
雨雲の様子、雲の流れ、天気図、風の流れ、天気予報
そして、
( ☆∀☆)
「行ける!!」
私の目には梅雨の晴れ間が( ☆∀☆)見えたのです!
なかば強引に財務大臣を説得し、
急ピッチで準備を済ませ、午前10時半頃出発!
まずは、ホームセンターで買い物をしました。
普段なら前日までに買い物を済ませるのですが、急な決行のため、やむを得ません。
思ったより時間が掛かり、一時間近く買い物をしてしまいました。(^-^;)
キャンプ場は立ち寄ったホームセンターから15分位のところにあるキャンプ場へ!
キャンプ場には12時15分頃に到着し、チェックインの手続きをすませました。

そして、久しぶりのキャンプに、若干戸惑いながらも、一人設営すること1時間!

新幕のコールマンウェザーマスターツールームハウスⅡもキャンプデビューです。
少し設営に時間が掛かりましたが、今後の設営の目標は30~40分位を目標に、設営時の課題を改善したいと思います。(^-^)v
設営には当然、ペグライダーに変身して設営をしました。
コチラ↓↓が収納形体

コチラ↓↓が変身ベルト形体

ペグライダーの詳細についてはコチラ↓↓
「キャンプ用品自作&改造8(キャンプ場の平和を守る○○ライダー現れる!?武器はペグ!???)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2742718.html
ペグライダーに変身したおかげで、ペグ打ちはスムーズに出来ました!
実際に変身して、更なるパワーアップポイントにも気が付くことが出来ました。(^-^)v
パワーアップについては、今後掲載します。
設営完了と同時にお昼です。
お昼はお惣菜の唐揚げと流麺?なるものを食べました。
流麺とは、ざるうどんの事で、水ですすぐだけで食べられる優れものです。
(お昼が遅かったので、写真を撮らずに食べてしまいました。(^-^;))
次回に続く!!
子供のキャンプデビューは特別だと言う方、新幕のキャンプデビューはワクワクすると言う方、ワンクリックをお願いします。
ランキングポイントが加算され心の支えになります。
ぜひ、あなたの1票をお願いします。
ここをクリック↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑
他のブログを見る↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
一昨年の夏の日の出来事2
一昨年の夏の日の出来事
第3回ファミリーキャンプについて3(「ヴぇ~~~!!」は何の鳴き声?キャンプ場内遊び後編)
第3回ファミリーキャンプについて2(戸隠の雪解け水に挑む!?設営~キャンプ遊び前編)
第3回ファミリーキャンプについて1(それは突然!?全機出撃命令!!出発編)
第3回ファミリーキャンプについて(久しぶりのブログ更新に戸惑っています!?予告編)
一昨年の夏の日の出来事
第3回ファミリーキャンプについて3(「ヴぇ~~~!!」は何の鳴き声?キャンプ場内遊び後編)
第3回ファミリーキャンプについて2(戸隠の雪解け水に挑む!?設営~キャンプ遊び前編)
第3回ファミリーキャンプについて1(それは突然!?全機出撃命令!!出発編)
第3回ファミリーキャンプについて(久しぶりのブログ更新に戸惑っています!?予告編)
この記事へのコメント
こんにちは~
ついにやりましたね!!
息子さんとのファミキャンデビューおめでとうございます(*^_^*)
この日をどんなに心待ちにしていたか・・・・
妄想を膨らませて、挫折をあじわい、だからこそ、感慨もひとしおですね。
夏のお昼ご飯には、冷たい麺類手軽でおいしいから、我が家も良くやります。
この間も、おそばでしたが水ですすぐだけの流水麺にしました。
きっと、同じような物ですね♪
ファミキャンデビュー、続きが楽しみです!!
ついにやりましたね!!
息子さんとのファミキャンデビューおめでとうございます(*^_^*)
この日をどんなに心待ちにしていたか・・・・
妄想を膨らませて、挫折をあじわい、だからこそ、感慨もひとしおですね。
夏のお昼ご飯には、冷たい麺類手軽でおいしいから、我が家も良くやります。
この間も、おそばでしたが水ですすぐだけの流水麺にしました。
きっと、同じような物ですね♪
ファミキャンデビュー、続きが楽しみです!!
おっぺママさんへ
今まで応援していただき、ありがとうございます!(T-T)
おっぺママさんには、たくさんの励ましのコメントを頂き、無事にファミリーキャンプデビュー出来ました。
( ̄▽ ̄)b
今後は、ガンガン!キャンプに行きたいと思っていますので、これからも応援よろしくお願いします。
(^-^)v
今まで応援していただき、ありがとうございます!(T-T)
おっぺママさんには、たくさんの励ましのコメントを頂き、無事にファミリーキャンプデビュー出来ました。
( ̄▽ ̄)b
今後は、ガンガン!キャンプに行きたいと思っていますので、これからも応援よろしくお願いします。
(^-^)v
おお!
ファミキャンデビュー、おめでとうございます。
長い道のりでしたねぇー(しみじみ)。
続きが楽しみです♪
ファミキャンデビュー、おめでとうございます。
長い道のりでしたねぇー(しみじみ)。
続きが楽しみです♪
レフアさんへ
今まで応援していただきありがとうございます。(T-T)
いつも私のブログを見ていただき、コメントを残していただき、とても励みになりました。
ぜひ、今後とも応援よろしくお願いします。( ̄- ̄)ゞ
今まで応援していただきありがとうございます。(T-T)
いつも私のブログを見ていただき、コメントを残していただき、とても励みになりました。
ぜひ、今後とも応援よろしくお願いします。( ̄- ̄)ゞ