キャンプ用品の軽量・コンパクト化について9×照明について3(このコラボは外せない!?)

照明について第3段!!
第1段、第2段はこちら↓↓
「キャンプの照明について1(我が家の未来を明るく照す!?我が家の照明はコイツらだ!)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2650952.html
「照明について2(キャンプにおける照明活用法はプロに学べ!??)」
http://familycamperpapa.naturum.ne.jp/e2652859.html
今回は照明の軽量・コンパクト化についてです。
照明は、キャンプに必要不可欠です。

最近はLEDが主流で、電気の消費も少なく、小型、軽量になり便利です。

今の若い人たちは、懐中電灯の電球交換なんて知らないかも(^-^;)
たいへん便利な世の中になりました。
しかし、現状に満足することなく軽量・コンパクト化を目指すと言う方!!
一緒に頑張りましょう。
さて、照明の軽量・コンパクト化についてですが、今回の照明で軽量・コンパクト化の条件は
1 本体が軽量
2 使用電池が少ない
3 収納時コンパクト
になります。
そこで、これ↓↓
ソーラーパフ(ウォーム)
※ウォームでないと、ソーラー側にベルトが無いとのこと。
![]() ソーラーパフ solarpuff 【送料無料】ソーラー式エコライト|ソーラーライト|LED|軽… |
まず、軽量化にはLEDは外せないですかね。
LEDであれば、使用電池も少ないですし。
電池については、
「何と!」
「ゼロ!!!」
です。
自然のエネルギーを使っていきます(^-^)v
「そう!ソーラーパネルです。」
収納時は折り畳み可能です。
ついでに防水性!
ベルトがついているので、吊り下げが可能!
明るさは・・・・!?
最高90ルーメンのようです。
サブ証明としては十分です。
メインをランタンにして、サブはこれを天井から複数吊り下げると、かなり良い感じだと思います。

メインの照明はやっぱりランタンでしょと言う方、照明もコンパクト化が必要と言う方、ワンクリックをお願いします。
ランキングポイントが加算され心の支えになります。
ぜひ、あなたの1票をお願いします。
ここをクリック↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑
他のブログを見る↓↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
新たなテーブル作成(テーブル1号ほぼ完成)
我が家のコンテナについて1(今こそ解き放て!?謎の計画進行中!?コンテナ活用法編)
キャンプ用品自作&改造10(ついにアイツはリストラ!?期待の新人を自作してみました!!( ̄▽ ̄)b)
コンパクト化について(ただコンパクトなだけが良いわけでは無い!?我が家のコンパクト化)
キャンプ用品の軽量・コンパクト化について10(軽量化の道が険しい時は登山コーナーへ!?)
キャンプ用品の軽量・コンパクト化について8(現地で使用するものは、畳んで行こう!?)
我が家のコンテナについて1(今こそ解き放て!?謎の計画進行中!?コンテナ活用法編)
キャンプ用品自作&改造10(ついにアイツはリストラ!?期待の新人を自作してみました!!( ̄▽ ̄)b)
コンパクト化について(ただコンパクトなだけが良いわけでは無い!?我が家のコンパクト化)
キャンプ用品の軽量・コンパクト化について10(軽量化の道が険しい時は登山コーナーへ!?)
キャンプ用品の軽量・コンパクト化について8(現地で使用するものは、畳んで行こう!?)
この記事へのコメント
おはようございま~す!!
これ、便利そうですね~
小さくたためて、大きく使う、基本ですよね!!
もし、吊すなら、ソーラー側を上にしたいからウォームの方がいいかな。
上についている、ベルトも透明ならもっと良いのになぁ・・・
ぜひ、使用レポお願いしますね~ (*^_^*)
これ、便利そうですね~
小さくたためて、大きく使う、基本ですよね!!
もし、吊すなら、ソーラー側を上にしたいからウォームの方がいいかな。
上についている、ベルトも透明ならもっと良いのになぁ・・・
ぜひ、使用レポお願いしますね~ (*^_^*)
こんにちはジョニー(^-^)
毎度顔を出してるこのソリステ。
触った感触ってザラザラしますか?
ツルツルしますか?
只今ノルディスクのタープのペグで悩んでまして(^o^;
毎度顔を出してるこのソリステ。
触った感触ってザラザラしますか?
ツルツルしますか?
只今ノルディスクのタープのペグで悩んでまして(^o^;
おっぺママ さんへ
ベルトが透明なら、最高ですね。
各なる上は、ウォームを買ってソーラーの反対側のベルトを切ってしまいますか!щ(゜▽゜щ)
デメリットはちょっと高い事ですかね(^-^;)
優先順位が若干低いですが、順次購入したいと思います。
使用レポ気長に待っててください(^-^)v
ベルトが透明なら、最高ですね。
各なる上は、ウォームを買ってソーラーの反対側のベルトを切ってしまいますか!щ(゜▽゜щ)
デメリットはちょっと高い事ですかね(^-^;)
優先順位が若干低いですが、順次購入したいと思います。
使用レポ気長に待っててください(^-^)v
けんちゃんへ
こんばんは~。(^○^)
ソリステ、たぶん表面はツルツルかな。
ちなみに、コメントのおっぺママさんのブログに「ソリステVSエリステ」の記事があるから参考にどうでしょうか。
まだ、購入して無いですが、エリステも良さそうですよ(^-^)v
こんばんは~。(^○^)
ソリステ、たぶん表面はツルツルかな。
ちなみに、コメントのおっぺママさんのブログに「ソリステVSエリステ」の記事があるから参考にどうでしょうか。
まだ、購入して無いですが、エリステも良さそうですよ(^-^)v
ありがとうジョニー!
参考にさせて貰います( ^o^)
参考にさせて貰います( ^o^)